新型コロナウイルス流行に対する対策について

日本交通 関西グループ(東京・日本交通株式会社各社、さくらタクシーグループ、東亜オーシャン交通株式会社、尼崎工都タクシー株式会社、株式会社川西オーシャン交通/以下、「当グループ各社」とする)は、新型コロナウイルスの流行に対し、公共交通機関としての役目を果たすための事業の継続に必要な当面の対策を取りまとめましたので、お知らせいたします。

<新型コロナウイルス流行に対する、当グループの考え>

国からの自宅待機要請や各都道府県において緊急事態宣言の発令などが実施される中、当グループ各社が属する「バス・タクシー事業」は国土交通省より「日常の移動に欠かすことができない公共交通機関」ということで、事業の継続が求められています。当グループ各社においても、各地域において皆様の移動を支える公共交通機関としての役目を果たすことが重要と考え、事業の継続に努めています。

現在感染拡大予防の重要項目として「三密(密閉、密集、密接)の回避徹底」が注目されています。タクシー車両はほかの交通機関と比較しても、この三密回避において適した構造の乗り物であり、緊急・必要な移動の際に利用を選択いただける方も一定数いらっしゃると考えます。そのため、当グループ各社では需要に対応できるよう、最大限の感染予防対策を実施していく方針です。

また当事業に従事する乗務員を中心とする従業員に対しては、雇用を維持しながら安全な業務遂行を実現できるようにと、一部稼働台数の調整や乗務中のマスク着用などの感染防止対策を図っております。

<具体的対策>

当グループ各社は、新型コロナウイルスの感染拡大に対し、「お客様また乗務員に対する、感染予防・拡大防止」の観点より主に下記の具体的対策を実施しております。

・乗務員のマスク着用
・営業車内の除菌
・営業車内における遮蔽カーテンの取りつけ
・ドアサービスの一時休止
・運送中の換気(外気導入)

遮蔽カーテンの取りつけに関しては、間もなく設置完了予定です。

また今後の新型コロナウイルスの拡大状況による当グループ各社の事業への影響やさらなる対策について大きく変更があった際は、改めてお知らせいたします。